【謹賀新年】無料福袋のおしらせ(受付終了しました)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
みなさんは俳句などの結社や同人誌に所属していらっしゃいますか?
私は自分で運営している「翻車魚」という同人誌(1/1からメンバーが増えました)のほかに「鏡」という同人誌に参加しています。「鏡」は季刊・会費制で、ひとりあたり一見開き(14句+エッセイ)、毎回参加メンバーに10冊配布されます。
自分用に1冊は保管するとして、あとの9冊は句会の仲間や仲の良い友達にあげて読んでもらったりするのに使っています。大きい結社であれば、毎月ひとりあたり1000円程度で1冊雑誌が送られてくるのが一般的ですが、「鏡」はメンバーが少ないため、一回の負担額が多め、その代わり配当が多め、というかんじです。
さて、2020年は新型コロナウィルスの影響で”句会に行く”ということが難しくなりました。今年もしばらくは続きそうです。というわけで、今までそのときどきでお会いした方にお渡ししていた「鏡」を、もらってくださる方を募集します。
【内容】
・「鏡」38(2021.1)号 最新号です。
・「鏡」バックナンバー 1冊
・「逢瀬逢引」景シート一式 第13回フェスティバル/トーキョー20『移動祝祭商店街 まぼろし編』 「その旅の旅の旅」でつくった作品です。
・俳句ポストカード 1枚 (イラスト 後藤グミさん)
上記一式を先着7名様にお送りいたします(送料含めて完全無料)。
ご希望の方は
・郵便番号
・ご住所
・お名前
を明記の上、 haiclub.sato@gmail.com 宛にメールしてください(終了しました)。
下記、何冊か通販できます(定価・税抜・送料込)。
・『柿本多映俳句集成』(深夜叢書社) ¥5,000
・『句集 不純』(左右社) ¥1,500
こちらについては銀行振込またはオンライン決済で承ります。
お気軽にご連絡いただければうれしいです。
【投句募集中】9/7(土)「文芸選評」に出演します。兼題は「鰯」です。 日本語教育国際研究大会 (ICJLE2024)で、京都大学の佐々木幸喜先生とポスター発表をしました。 第75回毎日書道展 増田周英先生に『こゑは消えるのに』より作品五句を書いていただきました/書道作品への俳句・詩の提供に関して/書道パフォーマンス甲子園予選審査員(パフォーマンス部門)をつとめています 第49回全国高等学校総合文化祭文芸部門講習会にて講師をつとめました。文学フリマ香川1にも参加しました。 【掲載情報】「俳句四季」2024.8にエッセイ「現代日本語詩のために」、「現代詩手帖」2024.8に野村喜和夫著『しずおか連詩 ことばの収穫祭』(左右社)の書評「連詩の読み方」を寄せました。その他、いただいた書評など。
コメントを残す