2021-05-01
【イベント情報・日程決まりました】世田谷文学館ワークショップ「俳句色紙をつくろう」【抽選】
世田谷文学館での展示「安西水丸展」関連イベント「俳句色紙をつくろう」の講師をつとめます。散歩をして俳句をつくり、イラストとともに色紙に書いてみるワークショップです。イラストのアドバイスは原麻理子さんです。抽選ですが、大人の方もご応募いただけます。私も皆さんと一緒にやってみようと思います!感染対策をしっかりしてお待ちしております。
【日時】
7/3(土)14:00-16:00 ※状況によってはZoomの可能性もあります
【講師】
佐藤文香(俳句作家)×原麻理子(イラストレーター)
【会場】
世田谷文学館、文学館近隣
【対象】
小学4年生以上(大人可)
【参加費】
無料
【定員】
抽選15名
【申込】
開催延期に伴い停止中。
event★setabun.net(件名:「俳句色紙」として①氏名②年齢③住所④電話番号を明記。連名可)へメール申込 (★を@にかえてください)
詳しくは→こちら
関連記事
【投句募集中】9/7(土)「文芸選評」に出演します。兼題は「鰯」です。 日本語教育国際研究大会 (ICJLE2024)で、京都大学の佐々木幸喜先生とポスター発表をしました。 第75回毎日書道展 増田周英先生に『こゑは消えるのに』より作品五句を書いていただきました/書道作品への俳句・詩の提供に関して/書道パフォーマンス甲子園予選審査員(パフォーマンス部門)をつとめています 第49回全国高等学校総合文化祭文芸部門講習会にて講師をつとめました。文学フリマ香川1にも参加しました。 【掲載情報】「俳句四季」2024.8にエッセイ「現代日本語詩のために」、「現代詩手帖」2024.8に野村喜和夫著『しずおか連詩 ことばの収穫祭』(左右社)の書評「連詩の読み方」を寄せました。その他、いただいた書評など。
コメントを残す